/ 未経験からwebデザイナーになる方法・徹底ガイド
画像引用元:Winスクール(http://www.winschool.jp/)
Winスクール梅田校は阪急百貨店に直結している阪急梅田ビルにあります。ビジネスの一等地にあり、アクセスにはとても恵まれています。すぐ近くにはヨドバシカメラもありますので、最新のパソコン事情にも詳しくなれるでしょう。天王寺校も再開発が進んでいるエリアです。人通りも多く、夜遅くなってしまっても明るいので安心ですよ。
Winスクールは全国で展開するパソコンスクールです。口コミや公式HPを見る限り、Winスクールはwebデザイナーを養成するスクールというよりは、パソコン教室の側面が強いようです。資格を取得したい人に向いているスクールでしょう。
Winスクールの受講者は、年間に1万5千人以上。全体の受講者に占める法人比率の高さが同社の特徴です。他社のwebデザイナー養成講座は個人の受講者がメインですが、同社では半数近くは法人です。新人研修やスキルアップ研修などの企業研修で利用されることが多く、年間約1000社・7000人の人材育成に貢献しています。企業研修ではリピーターが多く、サイバーエージェントやリクルート、オプト、日立製作所など上場企業からの利用実績も多数あります。年々受託数も増加していることはWinの講座が一程度評価されていることの表れでしょう。
各種検定試験団体と提携しているWinスクールは、全校が認定試験会場となっています。日商PC検定やMOS試験などの資格合格者数は業界No.1。一発合格にこだわった指導法で、毎年多くの資格合格者を輩出しているのが特徴です。
Winスクールのwebデザイン講座は、スマホに対応したレスポンシブデザイン制作に標準対応しています。最新ソフトを使用してIllustratorやPhotoshopなどのデザインスキルやプログラム言語を学ぶことができます。
受講方法は通学のみ。他社がオンラインやハイブリッド講座を提供しているのと比較すると、通いやすさは劣るかもしれません。
webデザイン必須スキルを総合的にマスターできます。
デザインからシステム開発を完全マスターできます。
とりあえずwordpressを始めたい人におすすめの講座です。
大阪以外にも校舎のあるWinスクール。全国から口コミを集めました。
狭い教室で先生とワンツーマンになるので、先生との相性によっては合う合わないがあると思います。生徒の都合に合わせて他の校舎でも受講可能なので、途中で他の校舎に移ることもできます。
講師の質は講師ごとにバラツキはあるようです。私のときは、過去にデザイン会社に勤めていた講師だったため実務経験を踏まえた教え方で役に立ちました。
住所 | 交通機関 | |
---|---|---|
Winスクール梅田校 | 〒530-0017 大阪府大阪市北区角田町8-1 梅田阪急ビル オフィスタワー 21F |
JR大阪駅、市営地下鉄・阪急・阪神梅田駅直結 |
Winスクール 天王寺校 | 〒545-0052 大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-5-1 あべのルシアス6F |
各線天王寺駅、近鉄南大阪線「大阪阿倍野橋駅」、 阪堺電軌上町線「天王寺駅前駅」6分 |
Winスクール梅田校は阪急百貨店のオフィスタワーの21階にあります。
阪急百貨店からの場合は13階のレストランフロアでオフィスタワー連絡エスカレーターに乗り換える必要があります。15階スカイロビーで17階~26階用エレベータに乗り換えます。
Winスクール天王寺校は駅からすぐのあべのルシアスビル6階です。JR、地下鉄、近鉄の各線が利用できる非常に便利な立地です。ビルはすべて駅の地下に直結しているので、天候を気にせず通うことができるでしょう。